1/11

干支だるま【午】右手

¥13,200 税込

抽選販売

応募期間:2025年10月29日 00:00 〜 2025年10月29日 20:00

当選結果発表日時:2025年10月30日 08:00

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外への発送は行なえません。

【重要】
・一回の抽選に対して、お一人様一点のご応募とさせていただきます。複数のご応募を確認した場合、無効とさせていただく場合があります。予めご了承ください。

・他の商品(座布団などの通常商品など)と同時に購入することはできません。

・抽選販売 の決済方法はクレジットカード決済のみとなります。

・応募完了後に確認メールが自動送信されます。
この時点で確認メールが届かない場合は抽選結果のメールも届かない場合があります。
迷惑メールフォルダに入っていないか、パソコンからのメールが受信出来る設定になっているかご確認ください。

・当選確定後は直ちに発送の準備を行いますのでキャンセルが出来ません。熟考のもとお申込みをお願い致します。


高さ11㎝、横幅8㎝、奥行10㎝


馬は人と密接な関係を築いてきたことから、縁起の良い動物として寵愛されてきました。

古来より神様の乗り物とされ、神社に奉納されるなど現在の絵馬の由来ともなっています。

特に白馬は古くから神聖な存在とされ、年の初めに白馬を見ると、その年の邪気が払われ無病息災になると言われています。


「物事が“うま(馬)" くいく」といった語呂合わせがあるほか、力強く駆ける姿は「幸運が駆け込んでくる」とされ、運気上昇、成功運や行動力、活力を呼び込むと信じられています。

武将たちは「勝運」や「出世」を願って馬具にこだわったと伝えられています。


馬の蹄につける蹄鉄(ていてつ)は、ヨーロッパでは魔除けや富の象徴とされ、幸運を呼ぶラッキーモチーフとして知られています。


逆U字型の馬蹄は不運を落とすと考えられており、厄除けの意味で用いられることも。
また、幸運が降り注ぐとも言われています。

だるまの「無病息災」「心願成就」のパワーも加わり重ね重ね縁起が良く、プレゼントにもお勧めです。


【「右手」はお金を招く】
右手は金運や幸運を上げてくれるとされています。



※ 全て手作りの一点物です。
ひとつひとつ心を込めて創っています。サイズや色は微妙に変わることがあります。また表情や顔つきも1つ1つ少しずつ違います。あらかじめご承知おきください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (279)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥13,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品